21世紀のビジネスマンに必要なスキルは何か?
創造力、問題解決力は間違いなく必要でしょう。
それを支える、論理的思考力、知識も必要でしょう。
ITを使いこなすスキル、英語も必要でしょう。
業界、職種によって、必要なスキルに差は出てきますが、
フラット化した経済において英語が必要になってきます。
でも、
英語の必要性はわかるもののなかなか続かない。
単にテキスト読んでいてもつまらない。
仕事を優先しているうちに、忘れちゃう。
だったら、仕事と勉強を一緒にしてしまうのが、お得。
この本は、
花王のカネボウ買収や日産のV字回復、
新幹線の値引きは何故ないのか。
ホテルの割引は、宿泊直前なのに、飛行機は早く予約した方が安いのか。
などの実際の経済活動を題材にして、
教授と生徒の会話形式で、教えてくれます。
それを英語で。
英語の勉強をしたい、会計の入門も知りたい。
そして、グローバル経済に通用するビジネスマンになりたい。
そんな人にお勧めです。
[アルク企画開発部 − アルク企画開発部]